| Admin | Write | Comment |
京大学生新聞編集員のブログです。 編集員の身の回りの話や、編集現場の裏話などを(自重しつつ)書き込んでいきます。(20080908開設)
プロフィール
HN:
京大学生新聞
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/04/01
職業:
学生記者
趣味:
レイアウト、記事作成、カメラ、広告取り……etc
自己紹介:
1973年(昭和48年)に産声を上げた、京都大学の学生新聞です。
ブログ内検索
最新コメント
[01/18 Michalguavy]
[06/26 妙]
[06/26 菜]
[06/09 妙]
[04/02 正(@東京)]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、邦楽サークル・叡風会の定期演奏会に行ってきました。

e3b27c52.jpeg




着物姿で迎えられます







なんと、叡風会の人に誘われたということで、知り合いが二人も来ていました


877443e8.jpeg




大学生とは思えない、本格的な演奏にしばし、うっとり






演奏と演奏の合間に場所を移動させつつ、いろんな角度、場所で撮影していく編集員

すると…


なんと、またしても、知り合いが!!


今日はいろんな人に出会います…叡風会の勧誘活動の成果ですか


c16e8d61.jpeg




最後に、全員集合での合奏







無料とは思えないほどの素晴らしい演奏会でした


ぜひ、みなさんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか
PR
11月20日号の特集で、4人の編集員が薦めるお店を4店舗、取り上げました。

お薦めするお店は…

英会話スクール「ベニシアインターナショナル」

京の米老舗「八代目 儀兵衛」

美容室「シュブーシュール北白川」

リサイクルショップ「葵リサイクル」

の4店舗です。

4人の編集員ですが、すべてのお店に行ったことのある編集員「誠」が、紙面では取り上げられなかった部分を、4回に分けてお伝えしたいと思います。

こうご期待。
鉄道オタクのことを愛嬌を込めて「てっちゃん」と呼びますが…


実は、私も今日は「てっちゃん」なんです。




まあ、「てっちゃん」「てっちゃん」でも…










徹夜「てっちゃん」ですけど…




「同じ徹夜するなら、喜んで徹夜しよう。それが私の哲学だ」

…そう心に言い聞かながら、夜は更けていく…



ところで、下の菜の投稿…良い取材だったのは良いけれど…

実は今度はカメラを原付で持って行かされました(前回は財布)

次は何を持って行かされるのだろうか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日はクスノキ前で、午後5時から9時まで、生協主催の中央キャンパス祭りが開催されました。


ae704be4.jpeg












7208e161.jpeg












学生だけではなく、地域のおじさん・おばさんや親子連れも多く来ていました。

クスノキ前に設置されたステージでは、第四錦林小学校の子供たちによる剣鉾や太鼓の演奏、クレイジークリフのアカペラや京都学生祭典の「京炎ふでそれ!」など盛り上がっていました。

抽選会場では、なんと祭り開始からわずか一時間、6時前に一等のDVDプレイヤーが当たってしまいました。NF祭で過去最大規模の教育学部祭を企画しているそうですが、その代表の方でした。

カンフォーラ前のスペースでは、京大内レストランのカンフォーラやラトゥールが屋台を出していました。「海の幸のオムレツ」や「京地鶏とポワロー煮のオムレツ」、「京のもち豚ステーキ」、焼鳥や焼きそば、トウモロコシ、また京都の伝統野菜を使った料理もありました。


…メンバーたちから頼まれ、買って事務所まで持って帰ることに。


6b55bdae.jpeg




慎重に、慎重に…






自転車で持って帰るのは結構大変でした…。
 

サザエさんのオープニングのテーマ曲で♪



取材に行こうと駅まで (バスで)出かけたら



財布を忘れて 愉快な○○(編集員名)



原付で追いかける 急がにゃ間に合わない



ル~ルルルル~ルル~ 



取材はヘマするな~




お陰で、既に日が暮れた寒い中、京都駅まで走らされました。…まぁ、運転は好きだから良いですが。

あとは取材ではヘマしないように祈るばかりです。
昨日(10月11日)は、ある編集員の誕生日でした!

そこで、ドラゴンボールが好きなので、主題歌の「摩訶不思議アドベンチャー」を替え歌してあげました。





この世はでっかい宝島~♪








この人ぜったいブラジル人~♪






8e8f1763.jpeg









(注:本人ではありません)






ブラジルを漢字で書くと、伯剌西爾。
この編集員、ブラジル人に似ているため、HNは『伯』です(笑)。



誕生日、おめでとうございます!
│HOME│  Next ≫

[1] [2]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) 京大学生新聞 編集員のblog All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]