| Admin | Write | Comment |
京大学生新聞編集員のブログです。 編集員の身の回りの話や、編集現場の裏話などを(自重しつつ)書き込んでいきます。(20080908開設)
プロフィール
HN:
京大学生新聞
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/04/01
職業:
学生記者
趣味:
レイアウト、記事作成、カメラ、広告取り……etc
自己紹介:
1973年(昭和48年)に産声を上げた、京都大学の学生新聞です。
ブログ内検索
最新コメント
[01/18 Michalguavy]
[06/26 妙]
[06/26 菜]
[06/09 妙]
[04/02 正(@東京)]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も配布しました、夢ノート

今日は香と一緒に165冊でした!
明日は今週最後の一日

張り切って頑張りますょ


ち・な・み・に…
昨日、朝に取材に行った益川先生の写真を掲載しますっ

1c1dacfd.jpeg
 


あのですね、聞いてもらえますか…
本当に大変でした…
もちろん先日から徹夜で作業しており、
朝早くに出かけたら取材場所が変更になっていて、
そこから電車にのって急いでいったはいいものの、
反対方向の電車に乗ってしまっていたりトカ…
その後もいろいろ…


並み居る一般紙の記者さんたちの撮り方を
見ながら、頑張って撮ってきました

よいしょっ パシャッ


(カメラをうまく使えるようになりたい菜)


追伸:

最近、隠先輩がサイトに力を入れて下さっています
感謝ですっ

PR
夢ノート配布3日目。

昨日は号外配布で
配ることができなかったので
元編集員「香」も
加わってくれました!

結果
165冊

これで現在累計300冊

おぉ!
ちょうど
キリがいい数字に
なりました

3日配ったので
Avgは1日で100冊
ぐらいですか

あと、今日は食堂前で
アカペラサークル「クレイジークリフ」の
みなさんが
1時間ほど
ストリートライブ
をしていました。

2e43fa95.jpg


ストリートライブに見入る学生たち








なんでも新人バンドのライブを
11月に開催するので
そのアピールも
兼ねているとか

今度
取材してみようかな
ブログへのアップが遅れましたが
13時には完全に号外を配り終えました。 

600枚ほど刷ったんですが
なくなるのはあっという間でしたね…

「もっと印刷しておけば…。ゆうに1000部はいけた」
「正門横の広報センターに朝日の号外が置いてあったよ」
「もう新聞になってるー、ってよろこんでくれた人がいましたよ

などなど、号外発行の成功を祝って
みなでハーゲンダッツを食べながら
徹夜明けの心地よい疲れを感じつつ
号外発行の激動の24時間を終えたのでした

次にこの「お祭り」を楽しめるのは
何年後になるのでしょうか

とにかく楽しい時間でした

af4d7ff9.jpg
ついに号外の裏面が完成しました。

先程、編集員たちが配布に出かけました。
レイアウト担当としては
一仕事終えてほっと一安心です

d25b65a9.jpg


上は受賞論文
下は受賞から一夜明けたインタビュー










朝にインタビューしてきたばかりの内容もつまっています

号外でーす」
「インタビューほやほやでーす」

そんな編集員がいたら
ぜひ号外をもらってあげてください!

先程、号外の表面が完成しました!

99616a67.jpg
















あとは裏面のみ。 

京産大での
各社一斉インタビューを終えて
編集員「菜」が事務所に帰ってきている最中です。

あとは、益川先生のインタビューを載せれば
裏面もできあがり

さぁ、ラストスパート

お昼休みにはかならず学内に配るぞぃ
本学の益川敏英名誉教授が、

ノーベル物理学賞を受賞しました

21時ぐらいまで、黙々と事務作業をしていたら

ぷるるるる

正「はい、京大学生新聞会です」
先輩「あぁ、Hだけど、やったね~~」
正「??  なにがですか?」
先輩「あれぇ、ニュース見てないの」
正「(どれどれ、とYahoo!ニュースをチェック)」
正「あああぁぁぁ」


というわけで
新聞会を卒業したOBのH先輩に指摘されるまで
先生の受賞に気づかなかったのですが

その後、あわてて京産大に電話し
真夜中のインタビュー現場に
原付を乗りこなせる編集員・誠が
駆けつけてくれました。

各社の予約で一杯だったため
単独インタビューはその日にはとれませんでしたが

お優しいある記者さん様が涙の一言

「写真ぐらいだったら撮っていいですよ」

ま、まじですかぃ

というわけで
受賞決定後、5時間後ぐらいの先生のお姿です


750b7c97.jpg





京産大学でインタビューに答える先生







今は、号外の発行に向けて
ノンストップの編集作業の真っ最中です!

明日は朝7時から
ご自宅前で受賞後一夜明けての第一声
それまでに大体のレイアウトを終わらせるぞぅ

(どれだけ徹夜しても、明日も夢ノートは配るぞと思う正)

今日も夢ノート配布してきました

↓でも正先輩が仰っていますが、今日は到着が遅れてしまった……

うぅ~~明日は授業が忙しいけど、ここが踏ん張りどころだ!!
がんばります!!

それにしても香ちゃん!今日は一緒に夢ノート配れてよかったよねぇ
3限あったのに、頑張ってくれてありがとう

あと、学生のみんなはすごく「夢ノート」という単語に惹かれてもらってくれる人が多いですネ
いやぁ~ありがとうございます
また夢ノートを読んでみての感想ききたいですっ


(明日も吉田食堂前に立つ菜)

今日は準備不足で食堂に着くのが遅れ、

配布冊数60冊…… 

むぅー

こんな日もある

現在累計は、135冊

bbd4ea66.jpg

配布中の編集員(左端)










(明日は12時の10分前に必ず着いておこうと決意する正)



吉田食堂の前で 夢ノート 配ってきました!

今まで何度かビラやフリーペーパーを配ったことありますが、
すごく反応、良かったですょ♪

学生A 「これなんですか」
編集員 「京大のOB・OGや先生が、京大生にメッセージや、京大への夢を書いてくれた本です!
     学生には、無料で配っています!」
学生A 「そうですか!!じゃぁいただきます!!」

などなど…。。今までこの本に携わってくださった皆さんのご尽力を思い出しました…

よぉ~し、明日も…
「京大の、夢が詰まった、夢ノートでーす!」

(菜)
本日12時、

ついに、

夢ノートの配布を開始しました! 

思ったよりみんながもらってくれて

補給遅れなどもありましたが

無事、75冊を配り終えました

このペースなら、明日は100冊行けそうです

京大の夢が一杯詰まっている本で~~す」

吉田南食堂前で

こんな声を聞いたら、ぜひ夢ノートをもらってあげてくださいませ<(_ _)>


ba7dd9ce.jpg










オレンジの表紙が目印です!!

(一生懸命配る菜に原付での補給役を務めた正)
≪ Back   Next ≫

[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) 京大学生新聞 編集員のblog All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]