04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都大学の入学式も既に終え、暖かな日差しが眠気と花粉を誘う今日この頃・・・
どこからか、「ゆーきやこんこん、あられやこんこん、降っても降っても・・・」という声が聞こえてくる。
春だなあ。。。
追伸:
ところで、昨日京都大学総合博物館の春季企画展「交錯する文化」を取材してまいりました。
な、なんと、
中国の白狐が!
日本という文化のフィルターを通すと、
!!??!??
な感じに。
ユーラシア大陸も、
朝鮮という文化のフィルターを通すと、
??!!?!!
な感じに。
そして住民基本台ちょヘ(__ヘ)☆\(^^;モウエエワ
など、情報ってのはいかに捻じ曲がりやすいものなのかということを実感しました。
あ、そこ取材のポイントではないですけどね。(念のため)
様々な国民性を捕らえ、超国際社会の今、諸外国における日本の地位と信頼を築くのは・・・
あなた達です!
(爆笑オンエアバトル風に)
はじめまして。
妙です。
理系です。
パソコンがなくなっても,京大学生新聞はびくともしませんが,
私には致命傷です。
さいきん・・・
塊をよく踏みます
参照:http://kyodaistimes.blog.shinobi.jp/Entry/101/
あ(。 ・)θ☆(*x_。)/グヒッ!!
(ちょっと丸め) だから,
よく転ぶんですよ!!
((((((。。。(o_ _)oコケッ⌒☆
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!
いつになったら,こんなことで笑われなくなる日が来るのかな・・・
(ノ_・、)シクシク
p.s.涙の数だけ強くなれると信じています。
とにかく頑張りますっ!!
Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ